各テーマをクリックすると都道府県別ランキングページに移ります






長野県情報

県庁所在地:長野市

長野県は、本州内陸部に位置しており、海に面していない内陸県です。また、8つの県と隣り合っていて、隣り合っている都道府県の数が全国でもっとも多い県です。
地形は標高3000mクラスの高い山が連なっていて、長野県は「日本の屋根」って呼ばれており、飛騨山脈、木曽山脈、赤石山脈は、見た目の美しさがスイスのアルプスに似ている事で、北アルプス、中央アルプス、南アルプスの名で親しまれています。
面積は全国第4位ですが、佐久盆地、長野盆地、松本盆地、伊那盆地、諏訪盆地など盆地や山が多いため、可住地面積では、海岸沿いの都市部の千葉県・愛知県と大差ありません。
長野県では、日本酒、ワインや味噌の醸造、飲料をはじめとする食料品製造業、農業では、高原野菜、果物、花づくりが特に盛んです。
地理的に東京、名古屋、大阪など大都市圏に近く、高速道路を使って農産物をいち早く出荷することが可能となり、恵まれた自然と交通の利便性から全国でもトップクラスの生産量になっています。

県の木 白樺
県の花 リンドウ
県の鳥 雷鳥

長野県の市町村&詳細一覧はこちら

長野県ランキングデータ
項目 全国ランキング 詳細
面積(平成21年) 4位 13,105(単位:平方キロメートル)
*日本総面積の約3.47パーセント
市区町村数(平成22年) 2位 77の市町村
*19市  23町  35村
人口(平成20年) 16位 2,176,806人
*男1,063,273人 女1,113,533人
世帯数(平成20年) 16位 804784
県民総生産(実質)(平成19年) 15位 9,755,284(単位:100万円)
*平成12年連鎖価格
農家数(平成17年) 4位 74,719(専業16,441 兼業58,278)
農家人口(平成17年) 4位 309,000人
耕地面積(平成21年) 14位 111,300(単位 ヘクタール)
*耕地率8.2%
林業経営体数(平成17年) 9位 6601
漁業経営組織体数(平成20年)
指定漁港数(平成20年)
漁業部門別漁獲量(平成19年) 海面漁業(単位:1,000トン)
建設工事受注 業者所在受注高 平成21年4月〜22年3月分 16位 468,741(単位:百万円)
posted by popfivecity at 10:29 | Comment(0) | 甲信越>山梨県,長野県,新潟県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: