各テーマをクリックすると都道府県別ランキングページに移ります






全国 都道府県別 保育所数ランキング


保育所の数が最も多い県は? 保育所の数が最も少ない県は?

社会福祉施設等調査による都道府県別の保育所数ランキングです。
日本の保育所の数は全国で22250箇所、従事者数は446272人、在所児数は210万人です。

日本で一番、保育所が多い県は東京です。2位は愛知県、3位は大阪と人口の多い県が続きます。
最も保育所が少ない県は奈良県で、1位東京の約1/10しかありません。ちなみに奈良県は幼稚園の数では23位となります。

全国 都道府県別 保育所の数ランキング
全国  都道府県別 保育所数ランキング
ランキング 都道府県 保育所数 従事者数(常勤換算) 在所児数(1,000人)
全国 22250 446272 2100
1 東京 1658 45093 167
2 愛知 1153 23006 134
3 大阪 1133 28506 132
4 神奈川 940 22543 93
5 埼玉 864 18155 79
6 兵庫 850 16184 80
7 福岡 842 18325 95
8 北海道 799 13813 63
9 千葉 704 15901 73
10 新潟 688 12189 58
11 長野 584 9153 53
12 広島 579 10972 55
13 熊本 570 9682 48
14 静岡 497 10948 52
15 青森 461 7508 33
16 茨城 461 8875 44
17 鹿児島 444 7708 34
18 京都 436 9633 46
19 岐阜 430 6763 41
20 三重 422 7558 37
21 長崎 415 7089 31
22 群馬 411 8040 44
23 岡山 386 7836 40
24 宮崎 377 6275 29
25 石川 358 7042 35
26 沖縄 353 7611 32
27 岩手 336 5826 26
28 栃木 333 6473 30
29 宮城 324 6461 27
30 愛媛 320 5172 24
31 福島 313 5908 27
32 富山 304 5803 29
33 山口 303 4941 25
34 大分 272 4605 21
35 高知 264 4356 20
36 島根 263 4615 20
37 福井 256 4542 24
38 秋田 242 5022 22
39 滋賀 241 5684 25
40 山梨 235 3405 20
41 山形 229 4233 20
42 和歌山 216 3500 19
43 徳島 212 3528 14
44 佐賀 208 3917 20
45 香川 202 4172 20
46 鳥取 187 3396 16
47 奈良 175 4307 20
厚生労働省 平成21年









この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック