幼稚園の数が最も多い県は? 幼稚園の数が最も少ない県は?
学校基本調査による都道府県別の幼稚園数ランキングです。(分園を含む)
日本の幼稚園の数は全国で13392箇所、教員数は110580人、在園者数は160万6000人です。
日本で一番、幼稚園が多い県は東京です。その数は1057箇所で、全国で唯一1000を超えています。2位は大阪、3位は神奈川と続きます。
最も幼稚園が少ない県は鳥取県で、39箇所しかありません。46位の高知県は62箇所ですが、在園者数では最下位の鳥取県より少なくなります。また、島根県、福井県は在園者数では鳥取県と同じ位ですが、幼稚園の数は3倍ほど違います。
全国 都道府県別 幼稚園の数ランキング
全国 都道府県別 幼稚園数ランキング | ||||
ランキング | 都道府県 | 園数 |
教員数 (本務者) |
在園者数 (1,000人) |
全国 | 13392 | 110580 | 1606 | |
1 | 東京 | 1057 | 10705 | 171 |
2 | 大阪 | 795 | 7612 | 122 |
3 | 神奈川 | 733 | 8337 | 143 |
4 | 兵庫 | 726 | 4812 | 71 |
5 | 埼玉 | 631 | 7170 | 115 |
6 | 千葉 | 585 | 5518 | 97 |
7 | 北海道 | 557 | 4945 | 65 |
8 | 愛知 | 523 | 5571 | 98 |
9 | 静岡 | 513 | 4398 | 62 |
10 | 福岡 | 498 | 4615 | 64 |
11 | 茨城 | 380 | 2822 | 40 |
12 | 福島 | 357 | 2338 | 30 |
13 | 岡山 | 334 | 1530 | 20 |
14 | 広島 | 320 | 2293 | 34 |
15 | 宮城 | 301 | 2326 | 32 |
16 | 沖縄 | 278 | 1098 | 17 |
17 | 三重 | 259 | 1638 | 20 |
18 | 鹿児島 | 255 | 1316 | 19 |
19 | 京都 | 229 | 2222 | 30 |
20 | 大分 | 226 | 1013 | 12 |
21 | 徳島 | 221 | 789 | 8 |
22 | 群馬 | 212 | 1838 | 23 |
23 | 奈良 | 205 | 1488 | 18 |
24 | 山口 | 203 | 1240 | 17 |
25 | 栃木 | 202 | 2505 | 32 |
26 | 滋賀 | 192 | 1646 | 19 |
27 | 岐阜 | 188 | 1836 | 23 |
28 | 愛媛 | 185 | 1344 | 18 |
29 | 長崎 | 184 | 1226 | 14 |
30 | 香川 | 177 | 1157 | 15 |
31 | 新潟 | 159 | 1434 | 16 |
32 | 熊本 | 148 | 1140 | 16 |
33 | 岩手 | 147 | 944 | 13 |
34 | 宮崎 | 136 | 767 | 10 |
35 | 青森 | 131 | 777 | 9 |
36 | 福井 | 127 | 512 | 5 |
37 | 島根 | 120 | 549 | 5 |
38 | 長野 | 119 | 1039 | 13 |
39 | 和歌山 | 117 | 737 | 9 |
40 | 山形 | 113 | 1008 | 12 |
41 | 佐賀 | 109 | 735 | 9 |
42 | 秋田 | 95 | 761 | 8 |
43 | 富山 | 94 | 664 | 8 |
44 | 石川 | 75 | 702 | 8 |
45 | 山梨 | 75 | 602 | 7 |
46 | 高知 | 62 | 427 | 4 |
47 | 鳥取 | 39 | 434 | 5 |
文部科学省 平成22年 |
|
|
|
|
【住みやすい県は? 住みやすい街は?>生活ランキングの最新記事】