各テーマをクリックすると都道府県別ランキングページに移ります






都道府県別 公務員 警察職の給料ランキング
警察職の給料は幾ら?  給料が高い県 給料が安い県


地方公務員の警察職給料、全国1位は東京、最も安いのは長野県

警察職の平均給与月額とは
警察職とは、警察法第56条第2項に規定する地方警察職員のうち、警察官である常勤職員のことです。また、公務員給与ランキングの平均給与月額とは、平均給料月額(給料月額に給料の調整額を加えたもの)と月ごとに支払われる諸手当(扶養手当、地域手当、住居手当、時間外勤務手当等)の額を合計したものです。

都道府県別 地方公務員 警察職給与ランキング   2013年公表
公務員の警察職で給料が最も高い都道府県は東京です。東京は平均年齢39.7歳で53万9098円の給料となります。2位は神奈川、3位は大阪、4位は宮城と続きます。1位東京と2位神奈川との給料の差は5万円以上あります。警察職の給料が最も安い都道府県は長野で38万6296円です。1位の東京とは15万円以上の差になります。その他、給料が安い県は、44位熊本、45位栃木、46位北海道と続きます。

都道府県別 公務員給与ランキング 警察職  2013年公表
警察職  公務員給与ランキング 平均給与月額
順位 都道府県名 平均年齢 単位:円
1 東京都 39.7 539098
2 神奈川県 38.8 482452
3 大阪府 39.1 471905
4 宮城県 39 465197
5 京都府 39.8 464858
6 千葉県 39 463028
7 埼玉県 38.3 462315
8 滋賀県 39.2 460134
9 愛知県 38.5 456825
10 山形県 41 454506
11 兵庫県 39.2 453912
12 長崎県 39.8 453745
13 静岡県 38.8 446975
14 福岡県 38.6 445991
15 山口県 39.9 443031
16 青森県 40.4 441819
17 新潟県 40.1 441510
18 大分県 39.6 440982
19 群馬県 39.2 439665
20 徳島県 39.8 439433
21 福島県 38.6 438398
22 茨城県 39.8 437830
23 三重県 38.8 436339
24 岩手県 39.8 435829
25 和歌山県 38.8 432479
26 沖縄県 39.5 432024
27 山梨県 39.2 431998
28 高知県 40.2 431412
29 石川県 40.5 431407
30 鳥取県 38.3 430689
31 宮崎県 40.4 430320
32 秋田県 39.9 429150
33 広島県 39.1 428973
34 香川県 39 428319
35 愛媛県 39 427619
36 岐阜県 39.8 426903
37 佐賀県 40.1 426677
38 福井県 40.3 425301
39 奈良県 39.6 425199
40 富山県 39.9 424255
41 鹿児島県 39.3 423859
42 島根県 39.6 423839
43 岡山県 38.8 421391
44 熊本県 39.3 419912
45 栃木県 38.5 416926
46 北海道 39 410317
47 長野県 39.2 386296
総務省 平成24年4月1日現在




この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック