各テーマをクリックすると都道府県別ランキングページに移ります






都道府県別 生活保護の被保護高齢者数ランキング


生活保護の高齢者数ランキング

生活保護の被保護高齢者数とは、生活保護法による被保護者のうち、65歳以上の数です。

65歳以上の高齢者で、生活保護を受けている人の数、最も多い県は大阪です。他の生活保護ランキングと同じような順位となりました。
ちなみに、全国で生活保護を受けている人の中で、65歳以上の方は約39%です。

都道府県別 生活保護を受けている高齢者数ランキング
都道府県別 生活保護被保護高齢者数(65歳以上)
ランキング 都道府県 (人)
全国 687662


1 大阪府 99671
2 東京都 96907
3 北海道 52992
4 神奈川県 46369
5 福岡県 43702
6 兵庫県 33795
7 埼玉県 23903
8 千葉県 22543
9 愛知県 21822
10 京都府 19333
11 広島県 13094
12 青森県 12444
13 鹿児島県 11568
14 沖縄県 10464
15 長崎県 9583
16 静岡県 8721
17 宮城県 8716
18 熊本県 8610
19 茨城県 8320
20 大分県 8162
21 高知県 7856
22 岡山県 7611
23 愛媛県 7362
24 奈良県 7001
25 山口県 6761
26 福島県 6588
27 和歌山県 6492
28 宮崎県 6409
29 三重県 6293
30 秋田県 6179
31 栃木県 6056
32 新潟県 5812
33 徳島県 5336
34 岩手県 4984
35 群馬県 4498
36 岐阜県 4124
37 長野県 3496
38 香川県 3442
39 滋賀県 3102
40 佐賀県 2943
41 石川県 2936
42 山形県 2618
43 鳥取県 2170
44 山梨県 2075
45 島根県 1958
46 富山県 1547
47 福井県 1294
資料源 2012年厚生労働省(2009年データ)