各テーマをクリックすると都道府県別ランキングページに移ります






都道府県別 かぼちゃ(南瓜)収穫量ランキング


南瓜の収穫量日本一は北海道です。2位には九州の鹿児島県という結果です。
初夏は鹿児島県、夏から秋にかけては北海道を中心に出荷されています。また、日本で栽培されているのは日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ペポかぼちゃの3種類となります。

都道府県別 かぼちゃ生産量ランキング一覧
かぼちゃ(カボチャ/南瓜) 収穫量及び出荷量(平成21年産)

収穫量 t 出荷量 t 前年産対比
収穫量 % 出荷量 %
ランキング 全国 213700 163400 88 87
1 北海道 95900 87300 79 79
2 鹿児島 15600 13800 105 106
3 茨城 9770 7780 96 94
4 長崎 8690 7420 109 109
5 千葉 5500 3960 101 102
6 宮崎 5380 4920 115 116
7 神奈川 4450 3840 98 96
8 沖縄 3440 3050
9 岡山 3330 2550 96 98
10 石川 2770 2170 88 87
11 秋田 2450 1130 91 88
12 愛知 2370 1320 96 95
13 大分 1920 1240 98 102
14 愛媛 1880 1250 93 93
15 岩手 1800 541 94 100
16 広島 1720 834 102 103
17 山口 1150 555 97 98
18 佐賀 927 629 105 105
19 福井 606 261 101 109
20 和歌山 504 400 102 102
*収穫量とは、収穫したもののうち、生食用、加工用として流通する基準を満たすものの重量をいいます。                            
*出荷量とは、収穫量から生産者の自家消費、生産物を贈与した量、収穫後の減耗等を差し引いた重量をいいます。