各テーマをクリックすると都道府県別ランキングページに移ります






都道府県別 メロン収穫量ランキング


全国の1/4を収穫している茨城県が収穫量日本一になりました。
2位には熊本県、3位には北海道と北から南まで広い地域で栽培されていることが分かります。
1世帯当たりの消費量でも茨城県が全国1位です。

都道府県別 メロン生産量ランキング一覧
メロン 収穫量及び出荷量 (平成21年産)

収穫量 t 出荷量 t 前年産対比
収穫量 % 出荷量 %
ランキング 全国 199400 181100 96 96
1 茨城 46500 43700 99 100
2 熊本 30900 29200 97 97
3 北海道 30700 28000 92 92
4 山形 14400 12500 98 98
5 愛知 11600 10900 94 94
6 静岡 11100 10700 91 91
7 青森 10600 9220 88 87
8 千葉 9410 9120 102 101
9 宮崎 4090 3610 86 87
10 長崎 3120 2910 96 96
11 鹿児島 2390 2170 100 98
12 鳥取 1320 990 95 95
13 福井 1020 888 96 97
14 石川 550 325 90 92
15 岡山 346 253 94 93
*収穫量とは、収穫したもののうち、生食用、加工用として流通する基準を満たすものの重量をいいます。                            
*出荷量とは、収穫量から生産者の自家消費、生産物を贈与した量、収穫後の減耗等を差し引いた重量をいいます。